手作りのミャンマー漆器。丈夫で軽く、美しく使い込まれるうちに深い味わいが生まれる。
ミャンマーの職人たちが、伝統技術を使いながら、一つひとつ手作りしたこの大鉢は、食卓やインテリアに華を添えてくれます。熱いものでも冷たいものでも使えるので、調理の幅も広がります。
キンマ製法とは、漆と金粉を混ぜて塗り重ねることで、美しく輝く仕上がりになります。使い込むほどに深まる色味も、手塗りならではの風合いです。
この鉢を眺めながら食事をすると、どこかミャンマーの景色が浮かび上がるかのような感覚に陥るかもしれません。贈り物としてもぴったりです。
※注意:直火やオーブンには使用できません。水洗いをする際は、柔らかいスポンジで優しく洗ってください。日光や高温多湿には、長時間当てないでください。
高さ 16.5㎝ 径 19㎝
アンティーク品ですご考慮の上ご購入お願い申し上げます